今年のサムライフェスは...

今年も5月5日に雲雀ヶ原祭場地で第4回サムライフェスが開催されます。今までは正式名称が『サムライフェスin南相馬』でしたが、今年から『相馬サムライフェス』と改称されたそうです。相馬地区全体の伝統を後世に伝えたいとか?その前に、やるべきことがあるだろう!!

真 相馬サムライフェス

サムライフェスを私たちの手に取り戻す。

3コメント

  • 1000 / 1000

  • 廃材のゲージツ化

    2019.01.29 09:56

    @鹿島・原町・小高所詮この相馬リリーフ311は余所者であり相手を責めて自分達は何も悪い事はしてないと開き直ってますね。野馬追いに出てる人達から展示用に甲冑を貸して下さいと借りて展示の約束を守らず殺陣に勝手に使用して甲冑を壊し弁償もせずに返したり怪我人が出ても見舞いも行かない更に追い討ちを駆けるように悪口を言い出したとか金だけ使い会計は地元の人に丸投げ。自分達に落ち度は無いかなんて省みる事も無いようです。
  • 鹿島・原町・小高

    2019.01.27 18:12

    @廃材のゲージツ化コメントありがとうございます。 祭場地で行う合戦ですから、コスプレ衣装や遊び具での参加が許されている事に大変危惧をしております。 合戦の衣装について地域の皆さまから指摘を受ける機会は多々あったと思われますが、聞く耳を持たないどころか意見する者を排除してしまうフェス関係者がいることも聞いております。高校生から主体性を奪い、サムライフェスを半ば私物化している支援団体を監視し是正してまいります。
  • 廃材のゲージツ化

    2019.01.27 09:57

    昨年は場違いの人達によるバグが発生し合戦を台無しにしたと方々から嘆きが聞こえてました。歴史上から逸脱したカラーリングの人達は合戦に出るべきではありませんね。それを許してしまうと何でもありの愚直な遊びになるでしょう。そこはきちんと分けて分を弁えなければならないのではと思います。